fc2ブログ

神宮工業スタッフブログ

高崎市を拠点とする 総合建設業 神宮工業 スタッフのひとりごと

朴の木

 今年は暖かいので、担当自宅の朴の木の花が、一週間ほど早く咲き始めました。

 香りが強い花なので、香水の様な香りがしばらく楽しめます。
 IMG_0239.jpg

PageTop

新緑

 山が新緑できれいに見える季節ですね。

 営業活動が楽しくなります。 
 
IMG_0232.jpg

PageTop

はるだより





今週の切手 「春のグリーティング」




IMG_4633 (002)



淡い水彩画の色とりどりの花々が
とても春らしい切手です。
4月も終盤に差し掛かり、
春を通り越して初夏のような日差しを感じますが、
春らしい季節感を様々な形で感じていきたいものです。


PageTop

四川風

 近所の四川料理屋Kさんで、四川風麻婆ご飯セットをいただいてきました。

 30円ほど値上がりして850円(税込み)になったのですが、やはり量もアップしていてお腹いっぱいです。

 高崎のマーボ豆腐では、こちらのお店が一番好きです。

IMG_0223.jpg

PageTop

造成工事

 共同企業体で施工している造成工事の現場へ行ってきました。

 大きな現場は見ごたえがあります。

IMG_0220.jpg

PageTop

一級建築士事務所


 5年に一度の、一級建築士事務所登録の更新申請を行いました。

 今回の申請から、印鑑の押印が廃止されていました。

 押印する手間が無くて良いです。

 書類も簡素化されるともっと良いですね。
IMG_0219.jpg

 

PageTop

焼きそば

上里見町にあった数年前に閉店した焼きそば屋さんの焼きそばが食べられるということで、下室田町の食堂に行ってきました。

大盛を頼んだのですが、すごい量でした。ランチに食べると夕飯いらない感じです。

IMG_0212.jpg

PageTop

ワイヤレス充電


 パソコンのモニターの陰に、ワイヤレス充電器を放置してあることを思い出しました。

 アンドロイド用の充電器でしたが、試しにアイホンを載せたら充電出来ました。

 この手の製品はほぼ専用品かと思いましたが、結構汎用性があるんですね。

DSCN2648.jpg

PageTop

年に一度

 年に一度は挑戦してみたい大盛冷やしタヌキ蕎麦を、問屋町のお蕎麦屋さんで食べてきました。

 お値段も1,110円と少々高いのですが、量が結構すごいのでお腹が空いているときには最適です。

 普段は中盛りで十分です。
IMG_0189.jpg

PageTop

ISO


 ISOの帳票関係も新年度になり、新規作成中です。

 ISOの書類は、印鑑承認がやたらと多いので、印鑑廃止の時流に乗って何とかならないものでしょうか?

IMG_0188.jpg

PageTop