fc2ブログ

神宮工業スタッフブログ

高崎市を拠点とする 総合建設業 神宮工業 スタッフのひとりごと

今年も終わりを迎えます



2018年もあっという間に終わりを迎えようとしています。

毎年干支の置物をいただき、
玄関に飾っているのですが、
年々デザインがモダンになってきています。

2015年、2016年がこちら


saru


2018年はこちら

IMG_1602.jpg


さて、2019年はどんなデザインになっているのでしょうか。



2018年も大変お世話になりました。

神宮工業は12月30日から1月3日まで
年末年始休暇をいただきます。

年明けは1月4日より営業致します。


来年も変わらぬご愛顧を宜しくお願い致します。



総務部

PageTop

VR

 お客様の自動車ディーラーさんで、VRシミュレーターに座らせてもらいました。

 先日地鎮祭を行ったお店には、もっとすごいのが設置されるそうです。

 是非体験してみたいですね。

IMG_7231.jpg

PageTop

朝の楽しみ


 毎朝井野川沿いをウォーキングしているのですが、当社で施工している護岸工事の進捗を見るのが楽しみです。

 早くきれいになった堤防が見たいです。 

 IMG_7230.jpg

PageTop

来年こそ


 今年も、営繕工事でお世話になっている高校から、生徒さんの栽培したシクラメンが届きました。

 昨年いただいたシクラメンは、夏越えに失敗してしまったので、今回こそ夏越えさせたいです。

 IMG_7228.jpg

PageTop

みずみずしく華やかに




今週の切手

冬のグリーティング








最近流行りのハーバリウムがカラフルに印刷されています。
光を照らすと雪の結晶が綺麗に浮かび上がってきます。
ボトルの中に半永久的にみずみずしく色鮮やかな姿を
残しておけるのはとても贅沢ですね。



PageTop

指名参加願


 紙媒体で申請する平成31年度用の入札参加資格審査申請書を1年分作成しました。

 自治体によってファイルの色が指定だったりするので、要項をよく読まないと遠方まで出かけて行って、もう1回なんてことがあります。

IMG_7205.jpg

PageTop

距離感

 最近、この三毛猫が近くに寄ってきてくれるようになりました。

 触れようとすると逃げちゃいます。もう少し距離感を詰めたいですね。

IMG_7200.jpg

PageTop

ひっそりと


 凍結時の滑り止め用の置き砂ですが、時々パトロールして減っていたら補充しています。

 道路わきに駐車して作業していたら、邪魔にせず温かい目で見守ってください。

 DSCN2150.jpg
DSCN2151.jpg

PageTop

単品もの


 近所の中華料理屋さんのメニューで、今まで食べたことない料理にチャレンジしています。

 とりあえず焼売とライスから注文してみました。

 つぎは、餃子でしょうか。

IMG_7183.jpg

PageTop

初雪


 除雪を担当している、安中榛名湖線でも初雪になりました。

 午前3時から道路状況のパトロールを行ったのですが、幸い除雪部隊が出動するほどの雪にはなりませんでした。

 夜中の雪は寒くて眠くて辛いです。

 DSCF2337.jpg

PageTop