fc2ブログ

神宮工業スタッフブログ

高崎市を拠点とする 総合建設業 神宮工業 スタッフのひとりごと

やはり大量


 どれを注文しても大盛りの、行きつけの定食屋さんでミックスフライに挑戦してみました。

IMG_3637.jpg

 やっぱりすごい量でした。

 

PageTop


 そろそろ霜が降りそうな気配なので、外に出してあった観葉植物を風除室に入れました。

 オリヅルランのランナーがすごい伸びましたね。

IMG_3635.jpg


PageTop

朝日

 急に寒くなり、もう冬はすぐそこまで来ているようですね。

 日の出もだいぶ遅くなり、神宮工業の近くの井野側沿いでも朝日がきれいに見えるようになりました。

IMG_3628.jpg

PageTop

柿が穫れました。


 神宮工業本社の庭にある柿が食べられるようになりました。

IMG_3620.jpg
IMG_3621.jpg

 今年も甘くて美味しいです。時々渋柿が混ざってるので当たると顔が(>_<)な感じになりますが。

 会社の庭で柿が穫れるっていいですね。

PageTop

ラーメン三昧



 ここ1週間はお昼がラーメンづくしでした。

 こちらは神宮工業のすぐ近くのラーメン屋さんの醤油ラーメンです。さっぱりしていてお勧めです。
IMG_3610.jpg

 こちらは上の写真のラーメン屋さんのランチ丼です。チャーシューが美味しいです。
IMG_3612.jpg

 こちらも同じお店の煮干し醤油ラーメン(大盛り)です。普通の醤油に比べて濃厚です。スープを飲むと煮干しを出汁に使っているのがよくわかります。スープまで飲み干したくなる感じです。
IMG_3614.jpg


 下の写真は、大類町にある食堂のチャーシュー麺(大盛り)です。昨年閉店してしまった問屋町の食堂のラーメンに匹敵する感じの懐かしいおいしさでした。お昼時は混んでいますがお勧めです。
IMG_3615.jpg

 ラーメン食べ過ぎたので、その分仕事して痩せないといけませんね。

PageTop

昭和な品々


 資材置き場から黒電話を引き上げてきました。

 先日まで現役だったのですが、受話器から音は聞こえるのですが、こちらが話す声は相手に聞こえないようでした。

 扇風機と並べるとタイムスリップしたかのようです。

IMG_3617.jpg

PageTop

豊作


 神宮工業の田んぼのお米が収穫されました!

 今年は作付面積を3倍にしたので、お米も大量です!

 食べてみたいですね。

IMG_3608.jpg

PageTop

グンケンくん


 神宮工業の玄関に、群馬建設業協会のマスコットのグンケンくんのぬいぐるみが増えました。

 グンケンくん、ゆるきゃらグランプリでは何位を獲得できるでしょうか!?

IMG_3606.jpg

PageTop

繋がらない・・・


 昨日は、なぜか群馬県の電子入札システムがなかなかつながりませんでした。

 ヘルプデスクの方と電話しながら、30分以上あれこれやってみましたが改善できませんでした。

 国交省の電子入札システムへは繋がるんですが。
 
 繋がるのが当然と思っていると、いざという時にあせってしましますね。

 バックアップが大切だと感じた一日でした。

IMG_3602.jpg
 

PageTop

測量機器


 工事現場で使う測量機器は、毎年この時期に外部で校生を行うことにしているのですが、今年は4台が対象になりました。

 測量機器を適正に保つのは大切ですね。

 IMG_3596.jpg


 

PageTop