fc2ブログ

神宮工業スタッフブログ

高崎市を拠点とする 総合建設業 神宮工業 スタッフのひとりごと

歓迎ゲート

 榛名神社の手前で、歓迎ゲートの工事が始まりました。

歓迎ゲート

 写真では大きさが今一わかりづらいですが、実際に見ると大きいです!

 もうすぐ完成なので是非見に来てください!

   * 現在の工事は鉄鋼メーカーさんが行っています。

PageTop

護岸工完成


 榛名営業所の真ん前で施工していた、流路護岸工が完成しました。

帯工護岸工完成1
帯工護岸工完成2

 写真正面の清水橋は昨年の夏に引き渡しが済んでいたのですが、今回護岸工もすべて完成しました。

 営業所の廻りが、きれいになるとうれしいですね!

PageTop

春支度のおまけ



年度末を目前にすると
1つの区切りでもあるので
文房具やらファイルやらの消費が多くて
買物がやたらと増えてしまいます。


kaunet


ちょうどおまけのキャンペーン中だったので
沢山いただきました。
普段は使わないような一工夫された商品なので
使い勝手が試せて一石二鳥です。

いつもの味気ないシンプルなものと違って
ちょっと賑やかです。

PageTop

ハンバーグ


 今週も納入業者さんから教えていただいた、問屋町にある食堂に行ってきました。

 今回は、納入業者のKさんお勧めのハンバーグ定食(税込み810円)を食べてみました!

 ハンバーグ

 手作りのハンバーグで焼くのに少々時間がかかりますが、ボリューム満点でおいしいです!!

 お昼時は席がいっぱいで座れないこともあるかもしれませんのご注意。

PageTop

タイヤ交換


 もうすぐ4月ということで、営業者のタイヤをスタッドレスタイヤからサマータイヤに交換しました。

サマータイヤ

 やっぱりサマータイヤは乗りやすいですね。

PageTop

駐車場完成


 市内の専門学校さんの駐車場造成工事が完了しました!

 住宅の間の田んぼだった土地が嵩上げされて駐車場になりました。
駐車場1
駐車場2

 新年度からは学生さんに車でいっぱいになるそうです。

PageTop

県営住宅

 市内で施工してました、県営住宅の大規模な改築工事が完了しました。

 外回りのお色直しを行って、1階・2階は大規模な内装改良、3階と4階についてはそれぞれ室内階段で繋いでメゾネット式の部屋に改良されました。

県営住宅1
県営住宅2
県営住宅3

 こんな部屋に住んでみたいですね。

PageTop

間違えないように



今週の切手

205円切手


205yen



先日、珍しく100gを超える書類を郵送する為に
初めて205円切手を使いました。

慣れない金額に、見慣れない縄文杉です。

205円ならではの重厚感を感じました。

PageTop

メモリー増設


 先日購入したウィンドウズ8.1のデスクトップPCのメモリーを増設しました。

 メモリー差すだけですが、パソコンの本体を開けていじるのは緊張しますね。

 ウィンドウズ8.1の64bitはメモリーが4G以上ないと辛いようです。

メモリー増設

 使ってみてですがウィンドウズ8.1って結構フリーズするので、ウィンドウズ98の頃を思い出します。

 ビジネス用にはウィンドウズ7の方が向いているように感じます。

PageTop

もうすぐ完成


 前橋市で建設してました、鉄骨2階建ての事務所がもうすぐ完成です。

もうすぐ引き渡し

 写真撮り忘れたんですが、この建物のすぐ北には川津桜の並木があってお花見のお客さんでいっぱいでした。

 環境の良い事務所ですね。

PageTop