fc2ブログ

神宮工業スタッフブログ

高崎市を拠点とする 総合建設業 神宮工業 スタッフのひとりごと

開通間近



今週の切手

ふるさと切手「石川県」


ishikawa


3月には高崎から金沢までを
2時間で繋ぐ北陸新幹線が開通します。

残念ながら最速列車「かがやき」は停車しないようですが・・・。


これから北陸も身近な県になりそうですね。

PageTop

下水道工事中


 高崎市南部で施工している下水道工事が進んできました。

下水道工事中

 これから川の中を横断して対岸まで下水道管を敷設します。

 先日花芽が出てきた本社の君子蘭は次々に開花してきました。

君子蘭

PageTop

大盛


 大盛りの話ばかりで恐縮です。

 近所の食堂で、オムライス大盛りとカレーの大盛りにチャレンジしてみました。

オムライス大盛
カレー大盛

 どちらもすごい量でした!

PageTop

長野原駅


 長野原町方面に行ったついでに、新しい長野原駅を見に行ってみました。

長野原駅1
長野原駅2

 まだ廻りにお店も家も何もないのでかなり寂しい感じですが、廻りの造成が完成すれば賑やかな感じになるのでしょうか!?

PageTop

メガ盛カツ丼


 1年ぶりくらいに かない亭 さんに行ってきました!

かない亭1
かない亭2

 お昼に食べると夕飯は食べられないくらい量がありますね。

 でもおいしいので、あっという間に完食です!

PageTop

エレキテルの・・・


今週の切手

ふるさと切手「香川県」


kagawa


香川県と聞いて平賀源内と瀬戸内海のイメージはあるのですが、
なぜオリーブの実が入るのか気になったので調べてみました。
香川県の県花・県木でもあり、国内生産の95%のシェアだそうで、
日本のオリーブ栽培の始まりの地でもあるそうです。

マンションの鉢植えのオリーブの木にも
いつか実がなるといいのですが・・・。

PageTop

二週連続


 今週も地鎮祭を行うことができました!!

 二週連続で地鎮祭ができるなんて、ありがたいです!

地鎮祭

 ちなみに地鎮祭の次第を暗唱できるようになりました。

PageTop

大盛

 神宮工業から歩いて数分の食堂で、大盛りチャーハン食べてみました!!

 大盛チャーハン

 期待通りスゴイ量でした!

 写真撮り忘れたのですが、焼きそばはもっとスゴイ量でした!


PageTop

もう一年


 昨年の大雪災害から早いものでもう一年経ちました。

 今年は、昨年よりも雪が少なくて幸いですが、 除雪体制を引き締め直してあともう少しの期間がんばります。
 
 写真は昨年の除雪状況です。
昨年の大雪
  

PageTop

春の予感


 本社北側の花壇にチューリップの芽が出てきました!

チューリップの芽

 春はそこまでやってきてますね。

PageTop