fc2ブログ

神宮工業スタッフブログ

高崎市を拠点とする 総合建設業 神宮工業 スタッフのひとりごと

意外な組合せ


今週の切手はこちら

日本とケニアの国交樹立50周年記念切手

castle

ケニアと言えばサバンナと沢山の野生動物をイメージしますが、
背景の下の部分には一見似つかわしくない
赤いバラが敷き詰められています。

バラの切り花は日本も輸入している程の
ケニアの輸出産業だそうです。
お花屋さんに並ぶバラがケニアから来てるかもしれないと思うと
繋がりを身近に感じることができますね。


PageTop

パソコン係

 
 新しく作った現場事務所のパソコン設定をしてきました。

 複合機の設定ってメーカー毎にかなり違って、なかなか言うこと聞いてくれないですよね(>_<)

 今回の場合はPC側のIPアドレスを変更しないと使えないタイプでした。

 奥が深いです・・・。

セット完了

PageTop

白詰草


 神宮工業本社の花壇でとれたクローバーで作った栞が良い色になってきました。

白詰草の栞

 変化が楽しめて良いですね♪

PageTop

達磨供養


 今年も一年間お世話になった達磨様を少林山に納めさせていただきました。

達磨2
達磨1

 いっぱい並んでいる達磨をよく見ると、一つ一つ顔が違うんですね。

PageTop

氷の結晶


 橋の拡幅工事の現場事務所の朝の様子です。

 出入り口が凍ってます。

 事務所の中も冷凍庫のようでした。

 事務所が凍った

 やっぱり川の中(堤外)に建っている仮設事務所は寒いんですね。

PageTop

10万分の1の行方



今年も会社宛に沢山の年賀状をいただきました。

これだけ沢山あると期待してしまうのがお年玉賞品!!!

1等は10万本に1本の確立。
はたして・・・


nenga

3等のお年玉切手が当たりました。

100本中にあたりが2本と、当選確立わずか2%の中、
社内の当選確率約5%でした!!

0.00001%の壁は残念ながら破れませんでした。

PageTop

省エネルギー住宅

 
 住宅省エネルギー技術講習会に行ってきました。

断熱材の講習中

 
 修了証も発行されて省エネルギー技術者になれたみたいです(^^;)

PageTop

温まります


 今年の冬も寒いですね。

 寒い時は、熱い食べ物が温まりますよね。

 といことで星野食堂さんのワンタン麺が体が温まって大好きです(^^) 下段の写真はオムライス大盛りです。 
ワンタン麺大盛
オムライス大盛

PageTop

ISO内部監査

 
 先週の土曜日に、甘楽郡にある県立高校の耐震補強工事の現場に行ってきました。

 現在、市内の小学校3校と県立高校1校の工事を施工してるのですが、学校毎に特色があって、色々な学校に仕事でお邪魔できるのは結構面白いです♪ 
 

 体育館耐震改修

PageTop

これは?


 資材置き場で見つけた弾頭のような物体です。

 一瞬不発弾かと思いましたが、解体工事などで使っていた鉄球の代わりのようなものだそうです。

重りでした

 いろんなものがありますね(^^;)

PageTop