fc2ブログ

神宮工業スタッフブログ

高崎市を拠点とする 総合建設業 神宮工業 スタッフのひとりごと

グランド舗装中

 春休みなので、市内の高校のグランド脇の通路と駐車場を舗装しています。

 端は人力で均して小さい機械で締め固めます。
グランド舗装中

 真ん中はこのフィニッシャーという機械で一気に敷き均して、ローラーで締め固めます。
フィニッシャー

 4月の入学式には綺麗なグランドと駐車場で新入生を迎えられますね!


PageTop

名刺作成中

 神宮工業では名刺はコピー機で作成してます。

 ①手差しトレーから台紙を入れて印刷します。
名刺作成中②

 ②あとは台紙から剥がすだけ。
名刺作成中①

 印刷屋さんに頼むより、費用が1/3で済むんですよね(^^)v

 印刷屋さんごめんなさいm(_ _)m


  榛名地域で建設中の福祉会会館は6月末の完成に向けてかなりできあがりました!
福祉会館建設中


 早く完成した姿が見たいです!




 

PageTop

湖城閣へ③

 まだまだ湖城閣の写真があるので、湖城閣特集③です。

 湖城閣のお風呂の近くにはこの猫のカレンダーが数枚貼ってあります。よく確認しませんでしたが、十年くらい貼りっぱなしなんですかね!?
謎のにゃんこ


 謎の猫に迎えられて混浴の露天風呂に行くと女性用脱衣所もチョットだけキレイになってました。暖簾は表裏が逆の方が・・・。 
脱衣所がチョットキレイに

 内風呂の脇にある休憩スペースのマッサージチェアです。動くかどうか試してみたかったです(^^;)こういうのは個人的に大好きです!
 動くんでしょうか?
動くんでしょうか?②

 ジュークボックスは、ついに壊れちゃったみたいです(>_<) 果たして再び動く日がくるのか!?
壊れてました
  
 本日で湖城閣特集は終わりです。 興味を持たれた方は湖城閣へGO!!




PageTop

湖城閣へ②

 湖城閣で写真をいっぱい撮ってきたので今日も湖城閣特集です。

 入り口のアーチです。昼間の温泉ってなんかもの悲しい感じがするのは私だけでしょうか?
湖城閣入り口

 今回は入りませんでしたが一番大きい露天の混浴です。湖側のお風呂は鯉でも泳いでそうな感じです。
混浴
樽風呂
池みたい

 こんな風呂もありました。 いろいろなお風呂が多すぎて見過ごしてました。 
美人大釜風呂

 内風呂です。こちらは混浴でなく男女別々になってますのでご安心を。
内風呂(男)

 仕事でなく、遊びで来たいですね(^^;) 

PageTop

湖城閣へ

 土曜日に湖城閣のパソコンの入れ換えに行ってきました!

 これが新しいパソコンです。
NEWPC

 湖城閣のスタッフの方にお土産に猫グッズいただきました(^^) ありがとうございましたm(_ _)m
にゃれんだー

 休日出勤だったので、ついでに温泉にも入ってきました(^_^)v
ジャグジーから赤谷湖を望む

 昼間から湖を眺めながら入る温泉もいいもんですね!

PageTop

安全パトロール

 金曜日に社内安全パトロールを実施しました!

安パト①

安パト②

 これから暖かくなって、ほんわかして危険な季節。パトロール部隊が安全をチェックしてきました!


PageTop

環境GS

 神宮工業も、群馬県の環境GS認定制度で認定されました!!

環境GS

 これからも環境に優しい企業を目指します!


PageTop

ミニ

 昨日出社して机の上を見ると・・・・

朝会社に来たら

 缶コーヒーに付いてくるミニのプルバックカーがコンプリートして置いてありました(^^)

 某工事長からのプレゼントでした(^^)

 ありがとうございましたm(_ _)m


PageTop

看板作れます

 先週、亀沢温泉の送迎用ワンボックスのドアのマグネット看板を作りかえました!

 完成写真を取り忘れたので制作中のもので(^^;)
看板製作しました

 このテプラの王様みたいな機械でカッティングシートを切り出します。
これで切り出します

 真っ黒なシートから不要な部分をチマチマ剥がしていくんですが、結構楽しいです♪

 大きい文字は簡単なんですが、小さい文字で ゛ とか ゜ があると結構手強いです。


 

PageTop

祝!合格

 今年も建築部から1名、1級建築施工管理技士試験の合格がでました!!

祝合格


 毎日残業しながら試験に合格するのは大変なので”がんばったで賞”をあげたいです(^^)

 で、がんばったで賞は・・・

腹もふ

 うちの猫の腹モフです(^^)

 

PageTop