fc2ブログ

神宮工業スタッフブログ

高崎市を拠点とする 総合建設業 神宮工業 スタッフのひとりごと

ゆうまちゃん

 高崎合同庁舎売店で1本だけ売れ残っていた、ゆうまちゃんシャープペンシルを見つけたので買っちゃいました!

ゆうまちゃん

ゆうまちゃんって書いてあるくらいだから、かなり古そうですが・・・。

値札の糊もベッタリついてて落とすの大変でした(>_<)

県の出先機関にいくと、ついぐんまちゃんグッズ探しちゃいますね(^^;)

PageTop

冬支度

 そろそろ山間部は白いものが舞ってきそうなのでスタッドレスに換えました!

スタッドレス


 これで、山の中の家に帰れなくなる心配がなくなりました(^^;)

 担当の自宅の方は、雪は降りませんが、寒いので雨が降ったりすると路面が凍結するんですよね(>_<)

PageTop

安全パトロール

 11月の安全パトロールを実施しました!

安パト①
安パト②

 今月は、休工中の現場があったりしてパトロールを行ったのは施工中の2現場だけした。

 次々に工事が終わってきてしまって、現場数が少なくなってきたので仕事を取らなくてはなりませんね!

PageTop

久しぶりに一眼レフ

 久しぶりに一眼レフカメラの中からデータをとりだしてみました!

 猫ばっかりでした(^_^;)

 冬になったら寝っぱなしです(^^)
冬の猫

 カボチャお化けのクッションも占領されました(^_^;) 
猫ベッド

 木の枝に鳥がとまってるのわかりますか?
なんか幻想的

 一眼レフの方がよく撮れるんですが、重いし大きいし扱いは難しいわで使う機会が減る一方ですね(-_-)

PageTop

からくり時計

 また、おもしろい時計があったので買っちゃいました!

 文字盤が15秒置き位に黒から透明にかわるんです!

時計(黒)

時計(透明)

 でも手巻きなのですが巻いても一日経たずに止まっちゃうんですよね(^^;)

PageTop

すきま風対策

 本社玄関のすきま風対策を行いました!


 まず、モヘアという細長い毛虫みたいなフサフサを玄関扉に取付ました!
モヘア

 扉の上の隙間には、隙間テープを貼って対策しました!
 隙間テープ

 これだけで劇的にすきま風が入ってこなくなりました(^^)v

 今年は、風邪ひかなくてすみそうです(^^;)

PageTop

砂防ダム

 土曜日はあいにくの雨だったのですが、榛名山麓で施工中の砂防堰堤工事の現場を見学に行って来ました!

砂防堰堤上流側

砂防堰堤下流側

 コンクリートの構造物の間の職員が立っている所に、鉄製の櫛の様なものを作って土石流を防止します!

 近くで見ると砂防堰堤って超でっかいですよ(^^)

PageTop

あたらしい社用車が来ました!

 国交省の現場用に新しい軽のワンボックスを購入しました!

新しい軽トラです

 軽のワンボックスは中が広くていいですね(^^)

 

PageTop

片開きドアに


 強風が吹くとガラスが割れてしまうので、玄関扉を片開きに直しました!

玄関修理

玄関修理2

玄関完成


 これで、ガラスが破壊される危険性が減りました(^^)v


 ただ、建て付けが悪いので、すきま風がビュービュー入ってくるんですよ(>_<)
 
 玄関ホールは、総務部と3~4℃低くなってしまうんです(T_T)

 早急にすきま風対策しないといけませんね!!


 
 

PageTop

カメレオン

 コンビニで見つけたおまけなんですが、

①
                  ↓
②
                  ↓
③

 温度で色が変わるんですよ(^^)

 この塗料を建物の外壁とかに使えたら夏と冬で色が違う家ができますね!

 

PageTop