fc2ブログ

神宮工業スタッフブログ

高崎市を拠点とする 総合建設業 神宮工業 スタッフのひとりごと

決算変更届

 今週ずっと引きこもって作成していた決算変更届が提出できました(^_^)v

 決算変更届とは、建設業許可を受けている会社は決算後4か月以内に、完成工事の工事経歴や3年分の完成工事高等を添付して決算変更届を県又は国に出さなければいけないんです。

 決算変更届を出さないと、公共工事を受注するのに必要な経営規模等評価(俗に言う経審です)を受けられないんでよね。 また月末に経営規模等評価の申請書作るんですけどね↓

 大変でした(^^;)

 で、終わったと思ったら、太陽光の補助金やら住宅瑕疵担保保険の申請やらで、またまた書類が山に(>_<)


 榛名地区で施工中の福祉会館は、基礎の型枠を設置中だそうです。11月くらいには鉄骨が立ちそうですね!

基礎の型枠設置中です

PageTop

引きこもり中

 今週は毎日、書類作成で一日が終わってしまいます(>_<)

 一日中会社に引きこもっていると、話題がなにも思いつきません(-_-)

 猫で和みましょう(^_^;)
 
 綺麗に撮れました

PageTop

不思議ですね

 以前、赤城サービスエリアで買ってきたパンストラップなんですが、いつまでたってもおいしい香りがプンプンします(^^;)

まだまだ、おいしそうです

 どうやって香りを付けてるんですかね?

 今週は、書類の山が次々にやってくるので引きこもり中でネタが・・・(>_<)

PageTop

すっかり秋ですね

 台風の後から涼しくなって、急に秋らしくなりましたね!

 コスモスも満開です!
コスモスです


 営業部の玄米から生えた稲もグイグイ生長中です!

 30㎝超えました(*^_^*)
稲が育ちました

 実は今年も密かに安中市でお米を造っているんですが、忙しくてなかなか見にいけません(>_<)

果たして今年は豊作でしょうか?

 そろそろ収穫です!

PageTop

神宮工業の七不思議②

 以前にも紹介しましたが神宮工業本社南側の階段の踊り場には謎の小窓が付いています!

謎の小窓

 2階の工事部からみるとこんな感じです!

謎の小窓2

 ちなみに、しばらく開けた形跡がなかったのですが閉まらなくなって焦りました(^_^;)

   

PageTop

神宮工業の七不思議

 神宮工業本社の2Fの外壁には、何故か暗い外灯が付いています(^_^;)

 しかもスイッチは、2F応接の内壁にあるんです。(応接からは2Fの犬走りに出られません。)

この外灯は意味あるの?

 この外灯の存在を知っている社員もほとんどいません。

 50年ものの建物なんで、いろいろと不思議なものがありますね(^^;)

PageTop

めでたいです!!

 今月は、立て続けに2件の老人福祉施設の新築工事と改修工事が受注できましたv(^_^)v

金文字黒表紙

 契約の段取りで忙しいなんて、幸せですね(*^_^*)


PageTop

貯金箱

 スティッチの貯金箱が重くなったので、数えて見ました!

貯まりました

 2か月で8千円くらい貯まってました(^_^)v

 結構貯まるもんですねぇ(^^)

 仕事がとれたお祝いに使いますかね(*^_^*)

PageTop

彼岸花

 数日前から井野川沿いの彼岸花が数日前から咲き始めていたんですが、今朝満開になってました!

彼岸花

 彼岸花っていきなりニョキニョキ生えてきますね(^^)

PageTop

ぐんまちゃん

 以前紹介した、ぐんまちゃんの単管バリケードのサンプルが建設業協会に届いたと言うことで写真を撮らせていただきました(^^)

 担当のぐんまちゃん好きが結構知れ渡って来ましたね(^_^;)

ぐんまちゃんバリケード

看板とセットで

 ぐんまちゃんとヘルメットって似合いますよねぇ(^^)

 個人的には、ぐんまちゃんの、頭の上の緑の帽子みたいなの無い方がいいです!

 

PageTop