fc2ブログ

神宮工業スタッフブログ

高崎市を拠点とする 総合建設業 神宮工業 スタッフのひとりごと

マウス

 担当の使っているマウスは巨大です!

マウス

 前の会社の時から愛用してるんですよね(^^)

 仕事道具は使いやすいものがいいですよね!

PageTop

500円の・・・

 500円で売ってたので、つい買っちゃいました(^^;)

500円でした

 ノートパソコンより遙かにでかいです!!

PageTop

行ってきました!

 社会保険労務士の試験に行ってきました!

会場です①
会場です②

 自己採点の結果は・・・・正解率5割弱でした(>_<) 

 来年も頑張ります!

PageTop

社会保険労務士

 日曜日は、社会保険労務士の試験です(-_-)

受験票

 今回は受かる自信が全くありませんねぇ(>_<)

 現在、カランコエもあんまり元気がないですし(^_^;)

PageTop

環状線

 昨日は、環状線の舗装工事の竣工検査が行われました!

 近所の公民館を借りて行われたんですが、公民館にある石碑に神宮工業の名前が彫ってありました!

環状線の石碑です(表)
環状線の石碑です(裏)
 ここら当たりの環状線は昭和47年に完成したんですねぇ。


 この石碑は、御霊神社と東部公民館の入り口にひっそり設置されてます。
御霊神社
 

PageTop

トランシット

 トランシットの据え方が超苦手だったんですけど、練習したら結構できるようになりました(^_^)v

 教え方の上手な人に教えてもらうとすぐ出来るようになるんですねぇ(^^;)
 

トランシット
 これは、福祉会館の現場にあったトランシットです。

PageTop

雷に注意しましょう!

 榛名営業所のパソコンとADSLモデムが雷で壊れちゃいました(>_<)
 雷に注意しましょう
 電源はサージング対策してあるOAタップからとってあったので、電話線から入ったみたいです。

 モデムはレンタルだったので無償で直りましたが、パソコンは電源すら入らず(T_T)

 業者さんの話だと近所の高校でも被害があったらしいので、スゴイ雷だったんでしょうね。

PageTop

工事が進みました!

 榛名地域で施工中の福祉会館の工事がだいぶ進みました!

福祉会館施工中です

 鉄骨を固定するハイベースという部品をクレーンで据え付けている所だそうです。


 こちらは、さらに榛名山の山奥でお仕事中のY工事長です!

かっこいいですね

 画像を加工してチョット格好良くしています(^_^)v

 会社のパンフレット作成用に撮影したのですが、うまく加工できたので使わせていただきました(^^)

PageTop

鶴がでません

 本社玄関に飾ってあるオリヅル蘭は、全然オリヅル(ランナー)が出てきません(T_T)

オリヅルラン

 一年くらい見守ってるんですけどねぇ。


 隣のゴムの木は、グイグイ芽が伸びて成長してます!
ゴムの木です
 早く大木にならないですかね!

PageTop

新記録

 昨日は一番暑かったですね(>_<)

 2時間くらい現場でお手伝いをしていたら、信じられない位汗かきました(^_^;)

 
 本社の温度計も29℃より下がりませんでした。
16時頃の営業部と外気温です

総務部の温度です

 皆様、熱中症にはくれぐれも注意しましょう!

PageTop