fc2ブログ

神宮工業スタッフブログ

高崎市を拠点とする 総合建設業 神宮工業 スタッフのひとりごと

舗装中

 市内で建設中の人道橋はもうすぐ完成です!

 昨日は、人が歩く部分の舗装を行いました!

 ①まず、フィニッシャーと言われる機械と人力で、アスファルト合材(固い油と小石の混合物です)を敷き均します。
敷き均し中

 ②ローラーで何回も超ゆっくり走って、締め固めます(専門用語で転圧といいます。)。
転圧中です


 1回目の転圧時の温度は143℃でした(ちなみに130~140℃前後が適正なので合格です。)。
143℃
 この時期の施工は暖かくていいですけど、真夏は暑くて大変ですね(>_<)

PageTop

鳥の子

 襖(ふすま)の紙を鳥の子って言うんですね!

 30年ものの鳥の子のサンプルを内装屋さんがおいていきました(^^)
鳥の子のサンプルです
鳥の子サンプル2

 この手のものは仕様が変わらないんですねぇ。

 この鳥の子は本当に笹が挟まってます!
本当に笹が挟まってます



 ねこのGIFアニメ造ってみました(^^)v 
猫

PageTop

もうすぐ春ですね!

 担当の自宅では、今年はまだ梅が咲いています!

梅です

 ミツバチがブンブン飛び回っています(^^) チョット気候がおかしいので桜と梅が一緒に咲いちゃいそうですね!

 ということで、まだ寒いのですが、仕事用の車のタイヤをスタッドレスからサマータイヤに履き替えました!
夏タイヤにしました

PageTop

基礎工事中

 吉岡町で建設中の皮膚科さんの基礎工事が進んできました!

皮膚科進行中

 8月の完成に向けて頑張ります!

PageTop

777

 先日購入した仕事用のマイカーのオドメーターが、777,777㎞になりました!

 しかし、一昨日の夜の計画停電前に帰ろうと急いでいたら、1㎞超えちゃいました(T_T)
777,778

 もう一台の車も、高速走行中に100,000㎞になりそうだったので次のインターで降りて写真撮ろうと思っていたら、降りた瞬間に1㎞超えちゃったんですよね(>_<)
100,001

PageTop

給食室完成!!

 旧榛名町地区で建設中だった給食室が完成しました!!
 
 昨日、無事竣工検査に合格し引き渡しになりました

 給食室完成です!!


 小学校には児童がつくった花がいっぱいありました(^^) 一人一鉢づつ育てているそうです!
 小学生が育てた花です!!


 
 
 

PageTop

がんばろう!

 まだまだ被災した地域の方々には物資が行き届いていないようですね(>_<)

 群馬でもガソリンや軽油などが、全然手に入りませんね(T_T)

 今のところ励ます位しかできないので、会社に横断幕が張られました!

 がんばりましょう!

がんばろう東北

がんばろう日本

PageTop

お祭り?

 土曜日に貝沢町にある東部公民館の隣の御霊神社でお祭りの準備してました!

お祭り??

 調べたら、毎年、春祭りで火渡りの儀式をするらしいですね!

 部長の散髪前、散髪後です。
いつもはもっとトラ刈りなのですが、今回は綺麗にカットできてますね(^^)

散髪しました

 

PageTop

計画停電

 計画停電は、今日はお休みのようですね!

 写真は一昨日の貝沢町交差点の様子です。
 お巡りさんのいない交差点では事故が多発していますので、交差点内に進入するときは徐行して安全を確認して下さいね!
計画停電中です

 今年は花粉が非常に多いので、担当の車は朝になると花粉が積もってます(>_<)
 花粉が積もってます

PageTop

近所に喫茶店が出来ました!

 問屋町駅の東口に喫茶店ができました!
 
 「ピーベリー」という名前だそうです!
チラシです

 カレーセットとピラフセットです。
カレーとピラフです

 結構おいしかったですよ! 問屋町駅の東口は荒野が広がっているので、どんどんお店が出来て欲しいですね!

PageTop