
市内で建設中の人道橋はもうすぐ完成です!
昨日は、人が歩く部分の舗装を行いました!
①まず、フィニッシャーと言われる機械と人力で、アスファルト合材(固い油と小石の混合物です)を敷き均します。

②ローラーで何回も超ゆっくり走って、締め固めます(専門用語で転圧といいます。)。

1回目の転圧時の温度は143℃でした(ちなみに130~140℃前後が適正なので合格です。)。

この時期の施工は暖かくていいですけど、真夏は暑くて大変ですね(>_<)
昨日は、人が歩く部分の舗装を行いました!
①まず、フィニッシャーと言われる機械と人力で、アスファルト合材(固い油と小石の混合物です)を敷き均します。

②ローラーで何回も超ゆっくり走って、締め固めます(専門用語で転圧といいます。)。

1回目の転圧時の温度は143℃でした(ちなみに130~140℃前後が適正なので合格です。)。

この時期の施工は暖かくていいですけど、真夏は暑くて大変ですね(>_<)


